1月誕生石 ガーネット 2021.11.03 ワインレッドのガーネットは果物のざくろに似ていることから「柘榴石(ざくろいし)」と呼ばれています。自然な結晶が12面体や24面体など綺麗に成型されるので、誕生石の1番目に選ばれたと言われています。加工せずとも、そのままできれいにカットされているようで「天然カット宝石」として、古くから装飾品
2月誕生石 アメジスト 2021.11.03 アメジスト(アメシスト)は、紫色の水晶で、和名は紫水晶と呼ばれます。amethyst の名は、ギリシア語のamethustos(酔わせない)に由来し、酔いを防ぐ効果があるとされています。西洋では、アメシストのグラスでワインを飲むと悪酔いしないと信じられています。アメジストは魅惑的な紫色水晶
3月誕生石 サンゴ(珊瑚) 2021.11.03 宝石で扱うサンゴは宝石サンゴと呼ばれ、赤紅色から白色までの宝飾品等に加工されるサンゴを指します。ちなみに、海の中でサンゴ礁を形成する「造礁サンゴ」とは、まったくの別物となります。宝石珊瑚・宝石珊瑚の特長深海(水深100m以上)に生息する硬い質の珊瑚のなかで、宝石珊瑚が含まれます。宝
4月誕生石 ダイヤモンド 2021.11.02 ダイヤモンドはその特徴的な化学組成や結晶構造から、鉱物界の中でも独特な存在となっています。ダイヤモンドは単一の元素からなる唯一の宝石で、通常約99.95%の炭素からできています。 残りの0.05パーセントは、ダイヤモンドの本質的な化学組成ではない原子から成る1つ以上の微量元素を含んでいるこ
5月誕生石 エメラルド 2021.11.02 エメラルドとは5月誕生石 エメラルド は、ベリル(緑柱石)の一種で、強い緑を帯びた宝石です。和名は、翠玉(すいぎょく)、緑玉(りょくぎょく)といい、5月の誕生石です。世界四大宝石の一つとして有名なエメラルドは、クロムを含有することでグリーンに発色したものを指します。ベリ
5月誕生石 翡翠(ヒスイ) 2021.11.02 ヒスイ(翡翠)は、深緑の半透明な宝石の一つで、東洋の宝石と呼ばれ、中国や中南米(アステカ文明)では古くから人気が高く、金以上に珍重されました。古くは玉(ぎょく)と呼ばれていました。鉱物学的には「翡翠」と呼ばれる石は化学組成の違いから硬玉(ヒスイ輝石)をジェイダイト (Jadeite)、軟玉
6月誕生石 ムーンストーン 2021.11.02 6月誕生石 ムーンストーン moonstone日本名を「月長石(げっちょうせき)」というムーンストーンは、名前の通り月の光のような柔らかい光が特徴としたストーンで、光の反射や散乱で青白い光が見られるシラー効果が見られます。当店では6月誕生石 ムーンストーン moonstoneを販売
7月誕生石 ルビー 2021.11.02 ルビーとはルビー(紅玉)は、コランダム(鋼玉、Al2O3)の変種です。ダイヤモンドに次ぐ硬度の、赤色が特徴的な宝石です。天然ルビーは産地がアジアに偏っており、欧米では採れないうえに、産地においても宝石にできる美しい石が採れる場所は極めて限定されています。また、3カラットを超
8月誕生石 ペリドット 2021.11.02 ペリドットは、地中深くのマントルや隕石中に発見されることもある神秘的な宝石です。オリーブグリーンの輝きを放ち、「太陽の石」とも呼ばれています。含有する鉄分の作用によって緑色を示します。 夜間照明の下でも昼間と変わらない鮮やかな緑色を維持したため、ローマ人からは「夜会のエメラルド」と呼ばれて
9月誕生石 サファイア 2021.11.02 サファイアは和名を蒼玉、青玉(せいぎょく)といい、コランダムの変種でダイヤモンドに次ぐ硬度の赤色以外の色の宝石を指します。語源は「青色」を意味するラテン語の「sapphirus(サッピルス)」、ギリシャ語の「sappheiros(サピロス)」に由来します。サファイアは、コランダムの